2015年07月31日
雑誌に掲載されました
こんにちは


猛暑日が続いていますね~
熱中症対策が必要ですが、
スポーツドリンクの飲み過ぎや、塩飴の食べ過ぎは、塩分の過激摂取になり水分が奪われ、逆によくないそうですよ~
気を付けて下さい。
シバタ建設で作り上げたアンティーク風プロヴァンス風住宅が雑誌に掲載されました。
「大人のpremiumPLUS1LIVING」
P60に掲載されてます

また今日の夕方放送の
とびっきり静岡で
シバタ建設が只今建設中の
藤枝にある新築住宅I様邸で撮影されました

チラっとうつるかもしれません
「働く職人さんの暑さ対策」
というテーマです。
是非ご覧ください

2015年07月29日
清水区三保S様邸リフォーム①
こんにちは







只今、リフォーム中の清水区三保にあるS様邸に
ユニットバスが取り付けられました。
以前は・・・
タイルに囲まれた昔ながらのお風呂です。冬場はヒンヤリと寒そうです

解体後・・・
リフォーム後
ピカピカのユニットバスです

浴槽は広々として、足が伸ばせてリラックスできそうです

シャンプー・リンスの置き場所やフックも付いてて、邪魔にならなりませんね

床も滑りにくく、掃除がしやすいです。さらに、冷たくない!!
お風呂は1日の疲れを癒す場所でもあるので
快適に過ごしたいですよね。
お風呂の壁も断熱材で、より快適な空間に!
リフォーム工事、またアップします

*
*
シバタ建設が作る手作り家具
是非ご覧ください。
*
*
2015年07月27日
藤枝市にて建設中の新築住宅⑤
こんにちは










藤枝市にて建設中の新築住宅⑤です!!
只今、外観はこんな感じに出来上がってまいりました
お家の中 1階 リビング
壁の一部はエイジング加工された木材を貼りました。
フランスの漆喰による塗り壁の工事中の様子です
トイレ部分
レンガのように見えるクロスです。
壁が変わるだけで、お家の雰囲気がグッと変わりますね。
2階のベランダは手すりを付けるための工事中です。
I様邸、出来上がりまでもうすぐです!!
またブログします

シバタ建設HPはコチラから
是非ご覧ください。
2015年07月21日
事務所の手作り家具③
こんにちは





以前にもブログに書きましたが、
事務所に新しい棚をつくりました。
高さがあるので、収納しきれなかった資料もスッポリ入ります

沢山収納ができて、スッキリ
しました!!

棚の上はエイジング加工した木材を固定しました
シバタ建設らしい作りの棚になりました

シバタ建設HP
是非ご覧ください。
2015年07月17日
リフォーム工事始まりました
こんにちは!





台風の影響で雨が降ったりやんだりしていますね



かなりの湿度です

早く台風が過ぎるといいですね
今日から
清水区三保にあるS様邸のリフォーム工事が始まりました!!
リビング、部屋、トイレ、洗面、壁、と広い範囲でリフォームします。

今日はお風呂場を解体中です。

2階では、大工さんたちが、屋根裏に、断熱材を入れていました
今回使用する断熱材は、マグオランジュのグラスウールです
断熱材は、快適な住まいにするためには、欠かせませんね

今日みたいな湿度が高めな日の屋根裏はサウナ状態です



2階の洗面、トイレです。
壁は漆喰に変えます。
これからどう変わっていくのか楽しみです♪
*
*
シバタ建設HP
動画でご覧下さい。
*
*
2015年07月16日
住宅の内壁修理
こんにちは!!





月曜日くらいからセミが鳴いていますね~
日差しも強いし、いよいよ夏ですね



外でお仕事する方は、暑さが厳しいですが、頑張って下さい!!
先日、清水区八木間のお家の壁修理を致しました。
お家の中の壁が一部へこんでしまったということで修理いたしまいた。
写真だと少しわかりづらいですが、クロスの継ぎ目がへこんだことで、見えてしまってます。
クロスを剥がして、PB(プラスターボード)を取り外します。
上と下に木材をはめ込みました。
PBを新たに
はめ直しました。
あとはクロスを貼れば完了です!!
少しのへこみも、直ればスッキリしますね

シバタ建設のHP
是非ご覧ください。
2015年07月14日
駿河区新川の新築住宅工事始まりました
こんにちは。



まだ梅雨が明けてないというのに、すごい暑さですね・・・

30度近くという気温。
熱中症に気をつけないといけませんね

静岡市駿河区の新川にある、新築住宅の工事が始まりました!!
地盤調査、表層改良を終え、基礎工事に入りました。


楽しみです♪
また、ちょくちょくアップしていきます。
シバタ建設HP↓
是非ご覧ください
2015年07月09日
事務所の手作り家具②
シバタ建設の事務所にある手作り家具のご紹介パート②です






棚です。本や、ディスプレイ棚として使用できます

マガジンラック
マキタのラジオを置いてありますが、観葉植物などおいてみてもいいですね♪
すべてエイジンアグ加工してあります

現在大工さん達が新しくまた家具をつくってくれています


出来上がりが楽しみです♪
またアップします!
シバタ建設のHP
是非、ご覧下さい。
2015年07月08日
藤枝にて建設中の住宅④
こんにちは!!







藤枝にて建設中の住宅の状況です。
1か月ぶりの更新です

だいぶ出来上がってきました

昨日は1階の外にウッドデッキをつくるための、基礎を基礎屋さんがつくっていました。

広いウッドデッキ、いいですね


和室

ニッチ部分 奥はトイレスペース

2階の畳スペース

2階のお部屋
クローゼット
キッチンスペース
後はクロス貼ったり、畳を敷いたり・・・
どんなお家ができるのか楽しみです♪

外観!!
またブログします

2015年07月06日
ワークッショプ開催しました♪
雨が降り続きますね・・・












今週は、ずっと雨でなんだかスッキリしませんが、
1週間またがんばりましょー!!
前々からお伝えしていましたが、7/4(土)に、
リビングカルチャーセンターにて、ワークショップを開催致しました!
今回は
「レトロなウエルカムボード」を作りました。
シバタ建設が得意とする、エイジング加工された木材を使って皆様に作って頂きました

あらかじめ用意してあった木材を組立、ボンドをぬりぬり。
フィニッシュというエアーを使って釘を刺せる道具を使ってみたり・・・
穴をあけるドリルを使ってみたり・・・
使いなれない道具を使うので、ビクビクしながらも、皆さん楽しそうに道具を使っていました

麻紐を穴に通して出来上がりです

今回参加してくださったお客様の理由は様々で、
DIYが好きだったり、お子様のプレゼントだったり、親子での参加だったり

楽しくウエルカムボード作りができました

お持ち帰りして頂いたウエルカムボードに満足して頂けたら嬉しいです

参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
ちなみに、私も作りました!
子供が喜んで使ってくれてます

興味があるかたは、次回また是非ご参加ください!!
意見や御要望があればお伝えください♪
シバタ建設が作るお家施工例はコチラ