2015年08月04日
新商品セミナーに行ってまいりました
こんにちは
シバタ建設スタッフの山本です。
先週の金曜日に、グランシップで行なわれました
「コイズミ照明」「川島織物セルコン」「トーソー」
3社のセミナーに参加致しました。
3社とも、商品のこだわりが強く、魅力的な商品ばかりでした。
まずはコイズミ照明さんのセミナー。

照明は、私達生活をする上で必要不可欠です。
生活のシーンで照明を明るくしたり暗くしたりすることで
くつろぎ効果や、癒しの効果、または、語らいの場としての空間だったり
灯りで、こんなにも雰囲気が違うんだなとあらためて思いました。


また灯りは、インテリアとしても活躍し、
灯りによって壁や家具の見え方もずいぶんと違って見えました。
お家の雰囲気でどのライトが適切なのか、インテリアにもよって異なるので、
そんな照明のことも少しですが、勉強できてよかったです

いろんなライトの展示もしてありました
次は川島織物セルコンさんの新作カーテン「FELTA」のプレゼンテーション
川島セルコンさんのカーテンの数は
なんと193柄の603アイテムもあるそうです!!
そのうち新柄は83柄340アイテムだそうです!!
いっぱいあって迷ってしまいそうですね

しかし、川島セルコンさんの商品も素材から機能までこだわりが強く高性能のカーテンということがわかりました。
無地でも種類は様々で、素材や質感も違いました

レースカーテンの種類もたくさんありました。
新作で人気なのが紫陽花をイメージしたカーテンだそうです。

とても素敵な柄でした
レースカーテンとの組み合わせによって雰囲気もだいぶ違いました
次は、TOSOのウィンドウファッションフェアです。
TOSOさんは、カーテンレールやブラインドなどの窓回りの製品を製造している会社で、今回は新作のカーテンレールと、ピクチャーレールの紹介でした。

このレガートグランという商品は、天然の木を使用してつくられています。
今までは、木に見せかけたものを、アルミに貼りつけているという商品は出していたそうですが、
今回は本物の木を使用してつくったそうです。
シバタ建設スタッフの山本です。
先週の金曜日に、グランシップで行なわれました
「コイズミ照明」「川島織物セルコン」「トーソー」
3社のセミナーに参加致しました。
3社とも、商品のこだわりが強く、魅力的な商品ばかりでした。
まずはコイズミ照明さんのセミナー。
照明は、私達生活をする上で必要不可欠です。
生活のシーンで照明を明るくしたり暗くしたりすることで
くつろぎ効果や、癒しの効果、または、語らいの場としての空間だったり
灯りで、こんなにも雰囲気が違うんだなとあらためて思いました。
また灯りは、インテリアとしても活躍し、
灯りによって壁や家具の見え方もずいぶんと違って見えました。
お家の雰囲気でどのライトが適切なのか、インテリアにもよって異なるので、
そんな照明のことも少しですが、勉強できてよかったです

いろんなライトの展示もしてありました

次は川島織物セルコンさんの新作カーテン「FELTA」のプレゼンテーション
川島セルコンさんのカーテンの数は
なんと193柄の603アイテムもあるそうです!!
そのうち新柄は83柄340アイテムだそうです!!
いっぱいあって迷ってしまいそうですね

しかし、川島セルコンさんの商品も素材から機能までこだわりが強く高性能のカーテンということがわかりました。
無地でも種類は様々で、素材や質感も違いました
レースカーテンの種類もたくさんありました。
新作で人気なのが紫陽花をイメージしたカーテンだそうです。
とても素敵な柄でした

レースカーテンとの組み合わせによって雰囲気もだいぶ違いました
次は、TOSOのウィンドウファッションフェアです。
TOSOさんは、カーテンレールやブラインドなどの窓回りの製品を製造している会社で、今回は新作のカーテンレールと、ピクチャーレールの紹介でした。
このレガートグランという商品は、天然の木を使用してつくられています。
今までは、木に見せかけたものを、アルミに貼りつけているという商品は出していたそうですが、
今回は本物の木を使用してつくったそうです。
本物の木を使用することでのメリットは、
インテイアはもちろん、カーテンの開け閉めの音が軽減されるという優れた静音性を発揮するそうです。
また、オプションで、色々遮断機能がついていて、
より快適に過ごせる空間になるんだなと驚きました


次にピクチャーレールの紹介
ピクチャーレールというのは、
壁に絵や写真をかざるレールの事で、
絵や写真だけでなく、観葉植物だったり、小物だったりと色々な物をかざれます。

帽子やバックなどの物掛けとして使用もできるし、見た目がオシャレですよね
是非、お家に取り入れたいなと思った商品の1つでした。
今回セミナーに参加でき、貴重なお話しが聞けたと思います。
お家づくりには、細かいところ1つ1つこだわりがあります。
そういったことを、お客様にアドバイスができたらいいなと思いました
シバタ建設ホームページ
コチラ
是非ご覧ください
インテイアはもちろん、カーテンの開け閉めの音が軽減されるという優れた静音性を発揮するそうです。
また、オプションで、色々遮断機能がついていて、
より快適に過ごせる空間になるんだなと驚きました


次にピクチャーレールの紹介
ピクチャーレールというのは、
壁に絵や写真をかざるレールの事で、
絵や写真だけでなく、観葉植物だったり、小物だったりと色々な物をかざれます。
帽子やバックなどの物掛けとして使用もできるし、見た目がオシャレですよね

是非、お家に取り入れたいなと思った商品の1つでした。
今回セミナーに参加でき、貴重なお話しが聞けたと思います。
お家づくりには、細かいところ1つ1つこだわりがあります。
そういったことを、お客様にアドバイスができたらいいなと思いました
シバタ建設ホームページ
コチラ
是非ご覧ください