2017年06月27日
駿河区北丸子 S様邸 地鎮祭
こんにちは!
毎日曇り空で、晴天が待ち遠しいですね。
昨日6月19日に、駿河区北丸子 S様邸の地鎮祭を行いました。
天気が心配でしたが、雨も降らず無事地鎮祭を行うことが出来ました

神主さんは、清水区辻にある、小芝八幡宮神社の神主さんです。

祭壇には、お札、野菜・果物などのお供え物が並べられています

地鎮の儀では施工業者が、盛土の上の草を鎌で刈ります。

ご主人様が鍬で土を耕します。

お施主様一人一人が神棚に玉串を捧げていきます。

最後に神酒を皆さんでいただき、無事に地鎮祭を終えることが出来ました。

神主様も交えてみんなでパシャリ
S様、この度はおめでとうございます
S様邸の新築工事を行なうにあたり、工事の安全と、ご家族の御繁栄を祈念しました。
お客様がご満足頂けるお家が出来るよう、シバタ建設が責任を持って工事を進めさせて頂きます。
毎日曇り空で、晴天が待ち遠しいですね。

昨日6月19日に、駿河区北丸子 S様邸の地鎮祭を行いました。
天気が心配でしたが、雨も降らず無事地鎮祭を行うことが出来ました


神主さんは、清水区辻にある、小芝八幡宮神社の神主さんです。

祭壇には、お札、野菜・果物などのお供え物が並べられています

地鎮の儀では施工業者が、盛土の上の草を鎌で刈ります。

ご主人様が鍬で土を耕します。

お施主様一人一人が神棚に玉串を捧げていきます。

最後に神酒を皆さんでいただき、無事に地鎮祭を終えることが出来ました。

神主様も交えてみんなでパシャリ

S様、この度はおめでとうございます

S様邸の新築工事を行なうにあたり、工事の安全と、ご家族の御繁栄を祈念しました。
お客様がご満足頂けるお家が出来るよう、シバタ建設が責任を持って工事を進めさせて頂きます。
Posted by 有限会社シバタ建設 at 10:52│Comments(0)
│地鎮祭